12/28=コミケ+有馬記念

Ryuka2008-12-07


モビルスーツの武器とかと思ってしまったw


鍋しきにしたり、コーヒードリッパーに使ったり
他いろいろ使えるらしい。
まぁ、いらないが。
仮に、某モビルスーツの武器だったとしてもいらないけどね。
僕、ニュータイプじゃないしね・・・うん・・・。




ジャパンカップダート
正直スゲーって思った。
カネヒキリが、まさかここで勝つとは思ってなかった。
怪我を乗り越えて勝ったのもすごいけど、
約2年戦列を離れていたのに
その間能力を維持できてたこともすごい。


ただ、近年のジャパンカップって海外からの強豪馬が来ないから
イマイチ盛り上がりに欠けるっていうか、
身内だけで盛り上がってる感じはするんですがね。
同じアジアでも香港のレースには結構海外の有力馬が
集まったりするんですがね。
レースの格の差なのかな?


今年の有馬記念は28日ということで、見事にコミケ初日に
ぶつかってるわけです。
5年前の03年の有馬記念も28日開催で、
コミケに行く前に、新橋の場外馬券売り場に寄って行った
記憶があります。
いつも、行った事の無い場外馬券売り場行く時は
事前に場所を調べないで行っても、
手に新聞持ったそれらしいオッサンの後をくっついて行けば
大体たどり着くんですが、この時は途中でオッサンを
見失ってしまい、いろいろ迷った末たどり着いたのが
新橋の場外馬券ではなく汐留の場外馬券売り場で
当時の汐留の場外馬券売り場は、確か500円単位でしか
馬券を買うことが出来なかったため、
結局さらに新橋の場外馬券売り場を探して彷徨った記憶があります。
で、コミケから帰りながら携帯ラジオで実況を聞いて
馬券が当たったので、新宿の場外馬券売り場で換金して
コミケの電車賃にしたんだっけな。
さて、今年も電車賃を稼ぐことができるのか。

音漏れ注意

コミケのカタログの販売が開始されたそうで。
俺はROM版が欲しいので、来週買いに行くわけですが。
どうでもいいけど、冊子版カタログの巻末にある
漫画レポートが地味に読みたかったりしますw
ROM版にも収録してくれねーかな?




深夜に近所を散歩してて、大型カラオケボックスの前を
通りかかったら、うっすら女性ボーカルの音楽が聴こえるので
店外BGMかな?とかって思ってたら、客の歌声だったw
深夜っていう、車の通りも人通りも少ない時間帯だから
目立っただけなんだろうけど、歌声漏れるのって
地味にイヤだなw


ちなみに歌ってたのは玉置成美のReasonでした。
で、歩きながら、Reason→ガンダムSEEDガンダム00
刹那・F・セイエイ宮野真守結婚→発狂→カラオケでストレス発散
と、この女性ボーカリストに勝手にストーリーを付けたりw
まぁ、当の歌ってた人にしてみれば勝手にそんなこと
考えられていい迷惑ですがw


最近テレビみててFXを取り扱った番組が増えたなぁと。
結構手軽にできるみたいですね。
しかし、ついさっきまで儲かってたのに
たった30秒でプラスがマイナスに転じたりとか
ひと時も気が抜けないってのも、ストレスたまるなぁと。
幾ら儲かったり損したら、自動的に売りに出すように
設定出来たりするらしいんですけどね。


テレビで南海キャンディーズの山ちゃんが
10万円を元手にFXに挑戦して、一時最高5万儲けたのに
売りに出さずに寝ちゃったら、
一晩で10万がパーになってました。
株とか外貨取引って専門家がやっても
失敗することがあるんだから
そんなに素人が思いつきで手を出すもんじゃないんだろうなぁ
と思ったり。

TSUTAYAメール乱舞

ダブルロールタイプのトイレットペーパーって
時々1層目と2層目で切り取り線の目の位置が
ズレてるこのがあるんだけど、あれはナゼ?


どうもRyukaです。
あれって、地味に使いづらいっていうか
気持ち悪いっていうか・・・。




TSUTAYAのメールがうるさいんです。
近所の店と、ちょっと離れた店2店舗を
クーポンの対象店として登録してるんですが
同じ内容のメールをいちいち別々にして送ってくるのは
カンベンしてほしいです。
しかも、10〜20分の間隔をあけて1店舗分ずつ送ってくるので
さっきTSUTAYAからのメールだったから今度は違う連絡かな?
って思うと違う店舗からのTSUTAYAメールだったり・・・。
ホントにまとめて送って欲しいです。


で、メールで旧作DVDのレンタルが半額だとか
うるさく騒いでいるので、前から見たいなぁと思っていた洋画の
DVDを借りに行ったら無ぇしw
他の人に借りられていたとかじゃなくてDVDそのものが
見当たんねぇーし・・・。
んじゃ、ガンダム00のOP借りようと思ったら
レンタル開始はこの日の翌日からだったし・・・
もうTSUTAYAには踏んだり蹴ったりですよw




どうもテイルズオブジアビスの放送時間に慣れなくて
数週間見逃してて、今日久々に見たら
もうルークが髪切ってた。もう半分まで話進んでるのね。
まだゲームの方クリアしてないから、
このままアニメ見続けるかどうか微妙なところ・・・。

乾電池装備

ウチの隣の家に住んでる犬はなんでだか解んないけど
人の気配に敏感なのか、
俺が家の前を通ると、別に家のドアが開いてるわけでもないのに
俺が人が人が通ったのに気づいて吠えます。
犬って人知を超えた不思議な力でもあるんでしょうかね?




俺の持っているMP3プレーヤーはかなりの旧型です。
もう3年くらい使ってることになるのかな?
現在のポータブルオーディオプレーヤーは、
ipodを始め、カラーディスプレイの2GB、4GBといった
大容量の記録領域をもつものが殆どですが
俺の持ってるMP3プレーヤーは単なる白黒の液晶に
内蔵メモリが128Mとかなり古いものです。
まぁ、普通の人だったらこんなものもう使ってないでしょう。


実は俺は音楽を聴くのは、家の中で聞くより
外で聞くことのほうが多いです。
外出してる時は、ほぼ音楽聴いてます。
てゆーのも、外で聞いてると何気ない普通の風景と
音楽が時々一致することがあって、その快感みたいなのが
気持ちいいからです。
例えば今の時期だったら、リバーブ(エコー)の
たっぷり効いた曲を聴くと外気の冷たさとあいまって
曲の透明感がより増すような気がするんです。
以前はこの時期だと、踊る大捜査線MOVIE2の「Moon Light(Deep mix)」
って曲にはまってました。


で、話をもどしてなんでそんな古いプレーヤーを使っているかというと、
乾電池で動くプレーヤーだからです。
最近のプレーヤーは小型化するために専用リチウム電池内臓の
充電式のバッテリー駆動のものですが、
先日、ヨドバシカメラでオーディオプレーヤーを見てたら
乾電池駆動のプレーヤーってもう売ってないんですね。
乾電池駆動のプレーヤーを使う理由はただ1つ。
バッテリーの調達が容易だから。
出先でバッテリーが切れて使えないのが嫌だから
充電式ってのはあんまり好きじゃないんです。
だから、もってるデジカメも乾電池駆動のデジカメです。
充電式バッテリー型のデジカメより大きいので
荷物としてはかさばるんですけどね。
しかし、以前知り合いがデジカメのバッテリー切れで
撮影が出来なくなってしまって、悔しがってる横で
俺は内心ほくそえんでたりしましたw
乾電池式バッテリー型のオーディオプレーヤーが
もっと普及しないかなぁと思う今日この頃。

常にマナーモード

どうも。こたつ大好きRyukaです。
だって外寒みぃんだってw
昔は子供は風の子なんて言ったけど、
もはやいい歳のオッサンはこたつでぬくぬくと
アイスクリームを食べるのです(爆)


あ、ちなみに外見は大人でも頭の中は子供なんでヨロシク!w
算数デキナイシネ・・・
分数ノ計算トカ、怪シイシネ・・・・・・うん・・・




俺は携帯電話はdocomoユーザーでして、
他の会社ではどうか知らないんですが
docomoでは現在使ってる電話機種が使用年数2年に達すると
電池パックを1つ無料でもらえるサービスがありまして
先週その申請にドコモショップへ行き、今日電池が届きました。
今使ってる電話は3年前に機種変更したやつで、
かなり電池がヘタってきていたのですが現状今の電話に
特に不満が無いので機種変更する必要も無いため
電池の郵送申請だけしてきました。


ちなみに俺はいつも携帯電話をマナーモードにしておくんです。
昔はマナーモードと着メロを使い分けていたんですが、
電車の中とかで、デカイ音で着メロが流れるのも嫌だなぁと思い
今では家にいる時も、外出時も常時マナーモードです。
が、そのおかげで電話がかかってきても気づかないことがしばしば・・・
電話したのに出ねぇじゃねーかって方ゴメンナサイ。


まぁ、ここ数年は魔の10月(2年連続で10月に携帯を水没させた過去がある)を
無事乗りこてくれてるので、このまま次の機種変更まで
何事もなければいいなぁと。




最近、キムチ納豆にはまってます。
ビールを飲む時によく作ってます。
納豆を器に空け、からし、だしつゆを入れ
細かく刻んだキムチを一緒に混ぜ合わせれば完成。
お好みで、ねぎを刻んで混ても美味しいです。


確か、昔に当時やっていた某お昼の健康情報番組でとりげられて、
祖父の家を訪ねた際、祖父が食べていた記憶があります。
まぁ、傍から見れば結構いろんな意味でグロテスクな食べ物かもしれませんが
納豆とキムチの両方が好きな方なら問題なく食べれると思います。
両方の食材が嫌いな人からは冷ややかな目で見られるでしょうがねw

おすべりだい

きょうはかいだんでおすべり台あそびをしてあそびました。
いたかったです。


まぁ、単に階段から滑り落ちただけなんですけどねw




ホームページをようやく更新しました(爆)
前回の更新が夏コミ前なので実に半年放置してたんですねぇw
相変わらずの怠惰っぷりに感心するばかりです(激爆w)


とりあえず、報じてる通り冬コミにて「サークルぜろじげん」様より
配布される「こえんちゅ!」のサウンドトラックに
製作に参加させていただいた主題歌「SoRa」が収録されることになりました。
いやはや、ありがたいことです。


で、更新ついでに07年秋のM3にて配布した
仮想シューティングゲームサウンドトラック「Force Driver2」より
2曲を公開しました。


今回公開した片方の曲「Sagittarius AL Nasl mix」ですが、
個人的には今まで自分の作った曲の中で1番気に入ってる曲です。
当時製作中、サビの部分に当たるフレーズとコード進行が
思い浮かんだ時、それこそ


キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


ってやつですよw
多分この、周囲に支持してもらえるかどうかは別として
自分の中で「これだ!」って感じる感覚っていうのは
もの作りをする人は解っていただけると思うんですが
何とも言えない満足感があるんですよね。
で、次の日改めてフレーズ聴き直したら
「アレッ?」ってなったりすることもよくあるんですけどね(爆)


実は個人的にサジタリウスっていう単語が好きで
サビフレーズが思い浮かんで、それを聞きながら
すぐさま頭の中に射手座−サジタリウスの単語が思い浮かび、
そのまま曲名に採用したわけです。
「AL Nasl」はアルナスルと読み、
矢(弓)の先端という意味があります。
で、この曲はCDにおける短いOP版に当たる曲を先に作ってから
それをリアレンジし直したんですが、当初からOP版を
いじりなおしてロングバージョンを作ろうと決めていて
曲中で使われてる、シタールの音もOP版の時に思いついたのですが
この曲のためにあえて使わずに取っておいたっていう経緯があったりします。
ちなみに宇宙をイメージした曲にシタールを使うていうのは
月のお姫様が地球にホームステイするっていうゲームの主題歌から
来てたりするんですがw


って、思いっきりそのゲームの応援バナー貼ってあるじゃないですかぁぁぁぁぁ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・

ちょっとわざとらしい?w
一応微力ながら応援しましたよオーガストさんw
ごめん、ちなみに今日記書きながらちょっと飲んでますw


The third planetは、説明にもあるように地球をイメージして
エンディングっぽい曲にしました。
本当は「Earth」の単語を使った曲にしようかと思ったんですが
そこはあえて遠まわしな表現をしようと思い
太陽系第3惑星から取って名づけました。


曲はちょっと英語の歌詞が載った歌モノにできたらいいなぁ的な
感じで作ったつもりです。
イメージとしてはエアロスミススティーヴン・タイラー
みたいな声の人が歌ってくれたらバッチリな感じなんですが(超爆)
それともアメリカ人男性系の歌声だったら誰でもいいのかな?
いや、それじゃ引き合いに出したタイラー氏に失礼かw


いつもながら、よく全編打ち込みギターで勝負する気になるなぁって思いますw
まー、こちとらギター弾けないんでイヤでも勝負せざるを得ないんですがねw




と、まぁここまで私の暴走にお付き合いいただきありがとうございます。
明日はもっとまともな日記が書けるように善処いたしまするw


それでわ

師走でごわす

先日、涼宮ハルヒの憂鬱のDVD第6巻を見てたら、
最後の方にある次回予告集でハルヒ
「あたしの歌を聴けぇ!」って・・・
ぉやまぁ、こちらの方が先でしたか。


気づいたら今年も残すとこあと1ヶ月。
どうもご無沙汰振りですRyukaです。
前回の書き込みが先月の頭だったのね。




昨日、(今日の日記じゃねーのかよw)夜10時ごろ
なんとなく教育テレビに回したら美少女フィギュアの
特集がやってまして22時から23時30分まで
たっぷり1時間半の番組を放送してました。
内容は、海洋堂の人気原型師のボーメ氏を取り上げたもので
氏を中心とした番組つくりとなってたんですが
美少女フィギュアのあり方とか、昔の美術文化との比較だとか
アートと美少女フィギュアの対比だとか
果ては、仏像(大仏じゃなくて、家に飾れる大きさの仏像ね)と
美少女フィギュアは同意義であるなど、
まー、話が深けぇー深けぇー。
俺は一応美少女フィギュアと呼ばれる類のものはいくつか持ってるし
ガシャポンやら、食玩の類のミニフィギュアやプラモデルって
ものも含めるともう少し多くなるんですが、
これまでそれらのものを買う時に、
そんな、フィギュアとはどうあるべきとか考えたことなかったし
単に欲しいから、あるいはそのキャラクターが好きだから買う
っていう感じだったんだけど、
昨日の番組で、フィギュアに対する価値観だとか考え方が
ちょっと深まったような気がしました。


ただ、今年の夏のワンフェスにて取材を行っていたようなんですが
あれ?あんたらあの事故に関してはどう触れるつもり?
とか思ってたら、結局触れずじまいでしたがw


ワンフェスといえば、来年の2月開催予定だった
冬のワンフェス中止になったそうで。
せっかく覗いてみようかなとか思ってたのに。
ディーラーの方も残念でしょうね。




で、上にもあるようにバナー応援バナー置いてみたりw
3つくらい連続でドンッドンッドンッと置いてやろうかと思ったけど
ウザったいので2つにとどめましたw
まぁ、PS2版の内容を含めてリプロダクションをするだろうなぁ
って思ってたので出ること自体は予測してたのですが
ここまで遅くなるとは思わなかった。
まぁ、とりあえず応援。
たぶん発売日に買うと思います。
そーいや、PS2版買ったっきりプレイしてなかったなぁって思い出したりw